編集長のズボラ料理
ネギは最強の薬味だと思う。 うどんには欠かせない。讃岐うどんには、讃岐の細ネギを使うが、「欠かせない」を超える。セルフ方式の店の場合は、なおさらである。た...
遍路仲間が月に1回集まっている。般若心経を唱えるわけでもなく、遍路の準備をするわけでもない。 軽くビールと酒を飲む。それなら、遍路仲間ではなく、酒飲み仲間...
居酒屋さんで飲む時、あての定番がいくつかある。王様は枝豆だろう。 注文して出てくるまでが速い。のどが渇いていて、店に入るやいなや、「とりあえずビール」とい...
カキはよく「海のミルク」と言われる。だけど、僕にはそんな印象はない。 何でだろう、と考えてみた。結論は、生のカキを食べる機会が少ないからだ、となった。 ...
おふくろは柿が好きだッた。特によく熟して、皮の中の果肉がドロドロになったものが。 スプーンですくって食べていた。とても上品とは思えなかった。そのせいもあっ...
レンコンはどこが好きか。そう聞かれて「穴」と答える冗談がある。穴だけなら空気だから、全く価値がないからだ。 価値のある空気について取材したことがある。カラ...
近鉄百貨店奈良店が、僕の家から案外近い。歩いて1時間20分。 行きは田舎道をノンビリ歩く。帰りはしんどいので近鉄電車に乗る。急行なら1駅で4分、普通なら2...
今晩はこれを作ってみよう。そう考えて買い物に行くい よく作っているものなら、何を買えばいいか分かってりるので問題はない。しかし、初めての料理の場合、必要な...
ナガイモは好きな食べ物だが、食卓の主役にはなりきれない。それどころか、自分が長いのに、「長い物には巻かれろ」と考えているのか、脇役としても目立ちにくい。 ...
自宅から歩いて6~7分の場所に、スーパー「近商ストア」がある。近鉄系列だからこの名前なのだろうが、何だかベタな感じがする。 住んでいるのは昭和末期にニュー...