文字サイズ
大
中
小
人
街
ペット
子育て
教育
文化・歴史
スポーツ
グルメ
仕事
ありがとう
ツイート
お知らせ
2018/01/17 今年も豊中市、池田市の情報をお届けします。催し物案内などの情報は、メールでお送りください。toyonakaikeda@gmail.com
お知らせ一覧へ
新着ニュース
ニュース 一覧へ
グルメ
編集長のズボラ料理(700) ナガイモの梅肉炒め
グルメ
ちょっと味見を(3259) 灘菊・純米季節の飲み比べ
グルメ
ちょっと味見を(3258) ダマンドクロワッサン
グルメ
ちょっと味見を(3257) べいく堂のメロンパン
人
ちょっと味見を(3256) 大串おでん酒粕味
グルメ
ちょっと味見を(3260) さんしょのキ・モ・チ
連載&マチの便利帳
連載&マチの便利帳一覧へ
紅葉の名所
豊中市、池田市の紅葉の見どころを紹介します。2012年に連載したものが中心です。写真をつけて、撮影時の状況も報告します。
続きをよむ
ちょっと味見を
滅してグルメではありませんが、何でも食べてみたいと思うのが新聞記者。現役は知退きましたが、元記者の好奇心で出会った物をちょっと味見。
続きをよむ
もういちど男と女
2006年から2007年にかけて、毎日新聞の夕刊で連載した中高年の恋愛のお話です。取材した事実に基づいて構成しています。豊中・池田とは関係ありませんが、彩りに採録してみます。
続きをよむ
編集長のズボラ料理
料理は決してうまくないズボラな編集長の梶川伸ですが、そんな素人にもできる手抜き料理を紹介します。本人は食べ物エッセーのつもりです。レシピ部分はいたって簡単。
続きをよむ
押しつけ花物語
素人の遊びで押し花をしている梶川伸が、つたない作品と文章を。タイトルは、できた押し花を、迷惑も省みず、誰かにあげてしまうので、「押し花」ではなく、「押しつけ花」。
続きをよむ
イベント情報
豊中市、池田市などで開かれる催し物情報を、簡単に案内します。催し・イベント情報をメール(toyonakaikeda@gmail.com)でお寄せください。利益目的でないものを掲載させていただきます。無料です。
続きをよむ
バックナンバー
(過去発行紙面)
最新号はコチラから
61号(03/13発行)
11.0万部
バックナンバー一覧へ