文字サイズ
大
中
小
人
街
ペット
子育て
教育
文化・歴史
スポーツ
グルメ
仕事
ありがとう
ツイート
お知らせ
2018/01/17 今年も豊中市、池田市の情報をお届けします。催し物案内などの情報は、メールでお送りください。toyonakaikeda@gmail.com
お知らせ一覧へ
新着ニュース
ニュース 一覧へ
グルメ
ちょっと味見を(2300) 近江ミネラル牧場スジ肉
文化歴史
寺の花ものがたり(265) 南光坊(愛媛県今治市)芍薬=5月上旬~中旬
文化歴史
イベント情報 とよなかARTSワゴンフェスティバル2021 5月22日
人
心にしみる一言(302) モデルコースは2200歩、この足で
グルメ
ちょっと味見を(2299) 清修庵のそばカツオ飯セット
グルメ
ちょっと味見を(2299) くらこん・塩こんぶカレー味
連載&マチの便利帳
連載&マチの便利帳一覧へ
イベント情報
豊中市、池田市などで開かれる催し物情報を、簡単に案内します。催し・イベント情報をメール(toyonakaikeda@gmail.com)でお寄せください。利益目的でないものを掲載させていただきます。無料です。
続きをよむ
風景印で街歩き
郵便を出すと切手やはがきに押される消印の中に、地元の名所や特産品などをあしらったものがあります。風景印を呼ばれるもので、豊中、池田市内の郵便局のものを順次、紹介します。
続きをよむ
バラの名所
豊中市や池田市のバラの名所に関する記事を集めました。過去の記事がほとんどですが、見に行く時の参考になるのではないでしょうか。
続きをよむ
ちょっと味見を
滅してグルメではありませんが、何でも食べてみたいと思うのが新聞記者。現役は知退きましたが、元記者の好奇心で出会った物をちょっと味見。
続きをよむ
寺の花ものがたり
近畿の花の寺の紹介です。2004年から毎日新聞に連載したものを再掲載し、新たに訪ねた寺も紹介します。状況が変わっているものがあるかもしれません。ご了解ください。
続きをよむ
編集長のズボラ料理
料理は決してうまくないズボラな編集長の梶川伸ですが、そんな素人にもできる手抜き料理を紹介します。本人は食べ物エッセーのつもりです。レシピ部分はいたって簡単。
続きをよむ
バックナンバー
(過去発行紙面)
最新号はコチラから
61号(03/13発行)
11.0万部
バックナンバー一覧へ