寺の花ものがたり(292)秋篠寺(奈良市)紅葉=11月後半
秋篠寺は人気がある。伎芸天のおかげだろう。
だからと言って、京都の有名寺院のように、参拝客があふれているわkではない。その分だけ静かで、その雰囲気もいい。
自宅からミニバイクに乗って10分ほどで寺に着く。歩いt1時間半ほど。近いから時々行く。「うっそう」と表現してもいいような木立の中に、寺はある。
この木立がいいが、それは拝観料を払う前の場所に広がっている。初夏は杉苔、秋は萩、そして晩秋は紅葉が木立の中で楽しめる。
裏の小さな山門から入るのをお薦めする。門の上を、赤いモミジが覆っている。門をくぐって木立の中に入っていくと、数は多くはないが、モミジの木が散在する。赤もあるs、黄色もある。木立の木漏れ日が当たると、葉が輝く。それが美しい。
◇秋篠寺(あきしのでら)◇
奈良市秋篠町757。近鉄西大寺駅から西に1.2キロ。074-245-4600。奈良時代末、光仁天皇の勅願による開基と伝えられる。本尊は薬師如来(重文)。伎芸天は重文で、芸能の守護神として信仰を集めている。ほかに帝釈天、日光菩薩・月光菩薩、地蔵菩薩などが重文。拝観有料。
(梶川伸)=状況が変わっている可能性もありますので、ご了承ください22.11.22
、参拝かy区が
更新日時 2022/11/22