グルメ
列車の時間待ちの間、JR東京駅・八重洲口のビルの地下にある食堂街で、食事をすることになった。入ったのは「シウマイ(シュウマイ)」弁当で知られる横浜・崎陽軒の出...
友人の案内でスイス中心の旅行を楽しんで、最後の夜の食事はフランス・コルマーのレストラン「JYS」だった。 4人で行き、それぞれ違う料理を頼んだ。アイデア豊...
フランスのコルマーのアパートに友人たちと泊まり、夜は4人で店に食べに行った。私はメニューが読めないので、料理の選択は友人に任せた。 料理はシェアしながら食...
東京から来た友人が吉本新喜劇を見たいと言い、なんばグランド花月に行った。 漫才や新喜劇の人気者が出演していて、さすがに観客の笑いの壷を心得ていた。しかし、...
スイスの友人と一緒に、フランスのコルマーにアパートを借りて2泊した。途中で、建物が可愛いエギスハイムという小さな町を訪ねた。昼食は町の中心部レストランで、アル...
スイスの友人の車でドイツに入り、マイナウ島を見て回った。花にあふれた島で、人気の観光地になっている。 昼ご飯は島の中にあるレストランにした。ジャガイモ団子...
スイスの友人が住んでいる所から車を走らせると、1時間弱でボーデン湖に着く。湖沿いに走ると、すぐにドイツのコンスタンツに入る。 ここは観光地で、人が多い。街...
食べ物の場合、「南蛮」は「なんばん」なのか、「なんば」なのか。1970年に毎日新聞に入社して以来、ずっっと悩んできた。それなのに、この駄文を書くためにインター...
スイスの友人は、チューリッヒから車で1時間ほどのサンガレン市に住んでいる。自宅から車で1時間ほど走り、白い岩山のアルプシュタイン山脈へと案内してくれた。 ...
遍路仲間の友人がスイスに住むおい(彼も一緒に遍路に行ったことがある)を訪ねた。その案内役を引き受けて、スイスに同行する機会があった。 おいは友人に随分世話...