グルメ
大阪市・今宮戎神社の十日えびすに合わせ、家庭に恵まれない子どもに新しいお父さん、お母さんを見つける活動をしている家庭養護促進協会が、活動資金のために参道で福あ...
簡単麺の食べ比べ、今回は出汁の効いたカレーうどんを買ってみた。兵庫県宝塚市、今里食品の商品だった。 カップに入っていて、ゆでた麺にカレーのつゆがかけてあり...
日本酒の飲み比べ、今回は縁喜。友人が長野県に遊びに行き、土産に買ってきた。長野県山ノ内町、玉村本店の商品だった。 300ミリの瓶入り。1つは山恵錦辛口純米...
居酒屋さんに行くと、「無限キュウリ」などというあてがある。いくらでも食べられるという意味で、無限なのだろう。キュウリに塩をしたり、南蛮漬け風の味つけがしてある...
大阪市・新今宮の店「JuJuJu」でラーメンを食べた。800円。 麺は平たく、粉っぽいが腰がある。スープはしょうゆ味で、やや甘め。大きなチャーシューが2枚...
甘酒の飲み比べ、今回は「ますやの甘酒」を買ってみた。広島県東広島市、ますやみその商品で、みそメーカーだったので選んだ。 ペットボトルに入っている。サラッと...
大阪市・梅田の居酒屋ビル「O3ビル(おっさんビル)」に友人と行き、薬膳飯店で飲んだ。珍しいものばかりだった。 飲み物は紹興酒ビール。その名前の通り、紹興酒...
遍路仲間で兵庫県丹波市に行った際、スイーツの店「やながわ」に寄った。モンブランが人気のようだが、持って帰りにくいので、代わりに丹心バウム抹茶チョコを買った。 ...
スーパーなどで大根を買う時、葉がついているものがあると、大いにうれしくなって買う。たいていは、地元農産物のコーナーに置いてある。 一般の野菜コーナーでは、...
兵庫県丹波篠山市、舞鶴若狭自動車道の西紀サービスエリア(下り線)に寄った際、黒豆パンと黒い黒豆パンを買った。いずれも280円。 黒豆パンは、生地の周りに黒...