このエントリーをはてなブックマークに追加

編集長のズボラ料理(156) 豚肉とアサリの炒め煮

アサリはあまり煮込まない方がいい

 豚肉は、豚肉だけでおいしい。だから、調理法は単純な方がいい、と思うのだ。豚のシャブシャブとか。
 近鉄西大寺駅のそばに、近鉄百貨店がある。地下に福寿館という精肉店が入っている。豚シャブをする時には、ここで豚肉を買う。遊び仲間が先日、友人の家に集まった時もそうだった。
 豚肉は薄くて細長いものを数枚並べ、ラップにはさんでシートのようにして売っている。ロースとバラの2種類。それを人数分買う。先日は8人だったから、ロース8シートとバラ8シート。そう思うだろうが、1人はまだ赤ちゃんで、やっと離乳食を始めたばかりだから、豚シャブは無理だと判断した。当たり前か。
 あとはハクサイとキノコと豆腐。それだけ。キノコは近鉄百貨店が豊富だから、10種類近く仕入れた。
 それぞれのメンバーの前にロースとバラが1シーツずつ置かれると、宴会がスタートする。これなら、豚肉の数が多いの、少ないのと、もめることもない。2シート食べれば、終わりである。物足りなけければ、キノコを食べる。ただし、キノコではおなかは太らない。
 アサリも、それだけで十分である。しかも、単純な料理がいい、と思う。
 新聞記者現役のころ時々、大阪・北新地へ昼食に出かけた。夜は決して高くて行けない小料理屋などが、お得なランチを用意していて、それを探しては食べた。
 「かどのや」という店では、昼のメニューは赤鶏の親子どんぶりだった。さすが小料理屋のどんぶりは、上品な味だった。しかし、その店に行くのは、親子どんのためではなかった。一緒についているすまし汁が大の好みだったのだ。その具がアサリだった。いや、アサリだけだった。シンプル・イズ・ベスト。
 とは言っても、たまには、「あえて」を試みたくなる。豚肉とアサリを組み合わせた。フライパンに軽くゴマ油をひき、豚肉をさっと炒める。だしの素を使ってだしを作っておき、それをフライパンに注ぎ、豚肉を煮る。スープの量は、ひたひたより少し多め。アサリも入れ、味付けは砂糖、みりん、酒、しょうゆ。最後にネギのみじん切りを加え、カタクリ粉でとろ味をつける。
 単純ではなく、複雑な味だが、これはこれで。どうも、1本筋が通ってない。(梶川伸)2015.15.13
※後で気づきましたが、129回と同じメニューを取り上げてしまいました。ごめんなさい。

更新日時 2015/12/13


関連地図情報

関連リンク