グルメ
高菜の漬け物は好きなので、だいたいは冷蔵庫の中に入っている。今は「九州の春:三池たかな漬」。福岡県大牟田市の野口食品の商品だ。 よく漬かっていて、しんなり...
冬はラーメン、夏はそうめん。僕にとって、この原則はゆるぎない。 とは言っても、店で食べるわけではなく、家で食べる場合のことを言っている。だからラーメンは即...
京都駅の・京都劇場の横にある「がんこ」で、友人と軽く飲むことになった。メニュー帳を見ると、380円の酒のあてが並んでいるページがあって、その中にサザエの刺し身...
JR京都駅の新幹線八条口のそばにある土井京都駅八条口店で、友人を昼ご飯を食べた。しば漬けで知られる店なので、漬物天ぷら膳にした。 ナスやミョウガなどの漬物...
の バウムクーヘンは人気の洋菓子の1つだ。そのブームは長く続いているが、庶民的な値段設定も関係しているに違いない。 奈良市・西大寺の近鉄百貨店をのぞくと、野...
卓上で使う醤油(しょうゆ)は、小さな容器のものを使い、すぐになくなるので次々と新しいものを試してみる。今回た成城石井でみつけた松江市、森山勇助商店のケネモリ醤...
遍路旅の先達をしていて、道後温泉に泊まると、夕食の後は全員で散策に出る。道後温泉本館(坊ちゃん湯)の前を通り、坊ちゃんを題材にしたからくり時計まで行って帰る。...
モヤシは安いから、気がねなく使える。お腹が大きくなるのかどうかははっきりしないが、大量に使っても、大した額にはならない。だから、文句など全くない。と、言いたい...
ブッセというお菓子は、1つ食べるのにちょうどいい大きさだと思う。だから、個装されたものを1つだけ買うこともある。山陽自動車道竜野西で見つけた「お茶ブッセ」もそ...
ふりかけの代名詞と言えば、昔は「のり玉」だった。今はたくさんの種類があるし、変わった味のものもある。今回買ってみたのは、「のり玉」と同じ丸美屋食品工業(東京)...