人
◆「デポルトナビゲーション」(日曜日11時~13時)でリポーター・のこりん隊を担当 子どものころからテレビが好きで、ナレーターになりたいと、広島県福山市から...
南谷クリニック メディカルフィットネス・エムズ(豊中市岡町北1)の協力で連載している「いつまでも動く体に」の実践イベントが、肩をテーマにして1月30日に開かれ...
豊中市長の浅利敬一郎さんが2月10日、豊中市役所で記者会見を開き、4月20日の豊中市長選挙に立候補することを表明した。3期目を目指す。 浅利さんは大阪府教...
豊中市刀根山の嶋本勝行さんが、武道界では最も栄誉ある表彰といわれる「武道功労者賞」を受賞した。嶋本さんは1月31日、豊中市役所を訪れ、浅利敬一郎市長に喜びを報...
西村真琴は大阪毎日新聞(現毎日新聞)の学芸部記者の後、大阪毎日新聞社会事業団(現毎日新聞大阪社会事業団)の幹事に就任し、やがて常任理事となった。 事業団は...
◆「青ちゃんのサタデーパーク」(土曜日10時~13時)でキッズリポーターを担当 キッズリポーターをやっていた姉にあこがれ、2013年5月にFM千里でリポータ...
「内科医の渡部です」。そう自己紹介したのは、大阪大学医学系研究科消化器内科学助教の渡部健二さんだ。「大学病院は、診療、研究、教育という3つの顔がある。私自身に...
今年で豊中在住20年目を迎えるシャーリーさんが心に留める言葉は「努力」だ。それは、父の背中を見て教わった言葉だという。 台湾で生まれたシャーリーさんは、1...
Q 年賀状ボランティアの92歳の服部さんの話題(マチゴト58号)は、どうやってこの話を知ったのですか。素晴らしい取材力です。(池田市緑丘、56歳男性) A 服...
51年にわたり、選挙と投票への参加を推進する運動を続ける市民団体、豊中市明るい選挙推進協議会(田邉昭夫会長、180人)がこのほど、第23回参議院議員選挙で総務...