グルメ
大阪府吹田市、オッペン化粧品のバラ園を見に行った(開園は5月10日~14日)、377品種4000本のバラが咲き誇っていた。 園内でローズジェラートを売って...
マリーゴールドとローズマリーとを、いつも言い間違える友人がいる。僕も偉そうには言えない。時々、どっちがどっちか分からなくなる。 改めて見比べれば、間違える...
新聞記者時代の後輩夫婦が関東から遊びに来たので、昔の仲間が集まって、奈良市の近鉄奈良駅に近い居酒屋さん「一条」で旧交を温めた。メニューの中で気になったのは、ウ...
神戸市・三宮の中華ランチの食べ比べ、今回は雲井亭サンプラザ店の豚角煮丼セットを選んだ。以前、雲井亭の別の店に行ったことがある。 ご飯の上に長細い豚の角煮が...
親類が大阪府堺市、松井泉の「焼あなご」が気に入ったと言って、我が家にも送ってくれた。大きなアナゴが真空パックで冷凍されていた。常温に戻し、オーブンで焼いて食べ...
遍路の友人と酒を飲んだ際、「自宅近くで小さなマルシェがあり、買ってきた」と言って、「谷口さんのお菓子」を持って来てくれた、製造者欄には、奈良市の個人名が書いて...
大阪の居酒屋さん料理の定番、紅ショウガの天ぷらをもじったスナック菓子を 見つけて買ってみた。「サクサク紅しょうが揚げ」だった。東大阪市 МDホールディング...
酒飲みにとって、焼き鳥屋さんはありがたい。だいたいが安いし、いろいろな部位が食べられ、味付けや工夫もさまざまで、行ってみたくなる。 グルメな友人が、神戸市...
大阪市・桜川のパン屋さん「アンナンナン」でパンを買い、公園で食べた。気に入ったのはジャガイモのパンだった。パンは表面がパリッとしていて、窪みを作ってそこにゴロ...
簡単麺の食べ比べ、今回は「喜多方らーめん・あっさり醤油味」を買ってみた。福島県喜多方市、喜多方らーめん本舗の商品。 生麺2人分が袋に入っているタイプ。麺は...