グルメ
新大阪駅には、鹿児島県の駅弁をたくさん売っている。その1つが、鹿児島県出水市の桜島とりめしだった。 ご飯の上に、ゴボウとニンジンのきんぴらが敷き詰めてある...
レベルの表示「創業寛政7年」にひかれた。兵庫県たつの市、日本丸天醤油(しょうゆ)の「天翔ゆずぽん酢」だった。 歴史の長さは、表現の古さにも結びつくのだろう...
大阪府枚方市は北海道野付郡別海町と、友好都市提携を結んでいる。枚方市のショップで、別海町の「あさり醤油(しょうゆ)」を買ってみた。 野付村のアサリを使って...
地元のものは、できるだけ味わってみたくなる。ただ、京津府と奈良県の府県境に住んでいるので、奈良も京都もどちらも地元だと、勝手にきめている。今回は奈良県桜井市、...
奈良市の近鉄奈良駅に続く東向(ひがしむき)商店街に、チャイナダイニング飛天がある。お昼の日替わり「飛天ランチ」はお得感がある。30食限定のようだが。 4つ...
日本海のちくわというと、あごちくわを連想する。「あご」はトビウオのことだ。黒っぽくて、ザラザラしていて、味が強い。 しかし今回は、いわしちくわ。京都府宮津...
鶏のササミが人気らしい。低カロリーでヘルシーで、良質なたんぱく質やビタミン類を豊富に含むからだろう。 いいとこだらけではないか。これは使わぬ手はない。いや...
しょうゆは好きだからよく使うが、ソースはあまり使わない。久し振りに新しいソースの栓を開けた。いただき物で、神戸市東灘区、神戸宝ソース食品の「激辛たまりソース」...
奈良市の近鉄奈良駅から続く東向(ひがしむき)商店に、奈良の物産を売っている店があり、吉野町にある旅館歌藤の名水羊羹(ようかん)を見つけた。 カップに入って...
グルメの友人に、京都府京丹後市・とり松の「丹後のばらずし」を教えてもらって以来、しばしば買って食べる。伊勢丹京都店に出店があるからだが、先日は自宅のある京津府...