文化歴史
丹波三山と言われる紅葉の名所がある。丹波市の青垣町にある高源寺、山南町の石龕寺(関岩治)、それに氷上町の円通寺で、京都市などの都会とは違う美しさがある。 ...
真如堂は京都の中心部近くに位置するが、隣の金戒光明寺(こんかいこうみょうじ)とともに広い境内を持っているので、静かな雰囲気を保っている。モミジの木は多く、しか...
東光寺は公共交通機関では行きにくい。マイカーでなけば、近江鉄道八日市駅から歩いて3時間は覚悟しなければならない。 観光寺院ではなので、隠れた紅葉の名所と思...
大阪府内の紅葉の寺の中では、池田市の久安寺とともに、大変気に入っているのが神峯山寺だ。バス停からゆkっくり歩いて20分ほどかかるが、その参道から紅葉に包まれる...
高野山は標高800メートルにある真言宗の聖地で、紅葉は山の下より半月は早い。金剛峯寺を中心として120ほどの寺が点在するので、「寺の花ものがたり」としては一括...
青岸渡寺は、西国33観音霊場の1番札所として知られる。西国巡礼をしたこともあるが、石蕗(つわぶき)の写真を撮ったのは、その時ではない。「紀伊山地の霊場と参詣(...
秋の京都は、人であふれている。大覚寺で嵯峨(さが)菊を見た時も、嵐山は大変な人だった。歩いて大覚寺まで行ったのだが、その人込みを避ける気持ちもあった。 寺...
番傘みどり川柳会の2017年9月句会が9月3日に開かれた。出席は49人、投句者は7人だった。秀作が「みどり秀句抄 9月句会」として、同人誌「番傘みどり」201...
京都・妙顕寺で足を止めたのは、近くの妙蓮寺にお会式桜(寺の花ものがたり72回)を見に行った帰りだった。堀川通をはさんで反対の東側に位置する。 山門に「秋明...
金木犀(もくせい)と銀木犀が並んでいると、テレビで紹介しているのを見て、咲いているうちにと、出かけたことがある。JR和泉府中駅でレンタサイクル乗った。信太山方...