人
長保寺は花の寺だと思う。春に行ったのは、桜の終わりの時期だった。ちょうど牡丹(ぼたん)が咲き始めていた。牡丹は1200株もあるという。木瓜(ぼけ)が境内を彩り...
◇一言◇ 食べないと眠くない ◇本文◇ 比叡山・天台宗に千日回峰という難行がある。1000日間、比叡山の山中を駆け回る。途中で9日間、堂にこもって...
桜の季節に桜にちなむお菓子を食べていて、今回見つけたのは東京都中央区、源吉兆庵の桜ワッフルだった。 外側の皮部分は桜色で、波打っている。固いタイプで、ザク...
豊中市議会の中井源樹銀議員(自民新風会豊中市議会議員団)が4月5日付けで議員辞職願を提出した。 同日付けで議長が辞職を許可した。 =情報提供・豊中市(梶川伸...
豊中市議会の植田正裕議員(大阪維新の会豊中市議会議員団)が4月3日付けで、議員辞職願いを提出した。同日付けで 議長が辞職を許可した。 これに伴い、豊中市...
京都市・西陣に小さな花の寺、雨宝院がある。地元では西陣聖天として親しまれている。 狭い境内は、桜の木がひしめている。本堂の手間の両側に背の高い枝垂れ桜。小...
◇一言◇ 防災訓練することは大事だが、それを地区の人に見てもらうことで、意識が高まる ◇本文◇ 東京都墨田区京島は京成曳舟(ひきふね)駅のすぐ東側...
高知に行っての帰り、友人の車に乗せてもらって大阪を目指した。徳島県三好市までは高速道路ではなく、下道を行ってみようとなった。実は寄ってみたい所があったからだ。...
◇一言◇ ケチは熱いうちに打て ◇本文◇ 「ナニワのおばはん」は、何かと話題になる。しかし、「ナニワOL・ナニワマダム」とは誓う。その昔、そんなテ...
◇一言◇ 印刷は1日に200~300枚が限度 ◇本文◇ 京都府宇治市に万福寺があり、その塔頭(たっちゅう)に宝蔵院がある。江戸時代に、鉄眼禅師は全...