グルメ
平敦盛のゆかりの場所を訪ねて歩き、神戸市・須磨寺にも寄った。参道で見つけたおもしろい看板に誘われて、いづも食堂に入ってみた。 看板はこの店の名物らしいラー...
大阪市・十三の喜八洲といえば、酒まんじゅうかみたらしだんごを思いつく。しかし、友人のお薦めは力士もなかだった。 ともかく大きい。一辺が9センチもある。皮の...
豚肉と牛肉を、スーパーで比べてみる。。 牛肉の場合は、ステーキ用、すき焼き用、シャブシャブ用、薄切り、シチュウ・カレー用、切り落とし、種類はこんなところだ...
初手思暮里で「しょてしぼり」と読ませる。兵庫県丹波市、西山酒造場の「小鼓」の1つの銘柄だ。 ラベルの説明によると、酒米として五百万石を使った純米吟醸の新酒...
4回連続のあげである。岐阜県関市、渡邊豆腐店の「手あげの王様」。 スマートフォンを横に置いて写真を撮ったが、16センチ角と大きく、厚さは2.5センチもある...
あげの話が続く。今回は福井県坂井市、谷口屋の「竹田の油揚げ」。人気があるので、大阪のデパートでも時々売っている。 厚くて大きい。厚揚げではなく、薄いあげの...
前回に続いて、あげを取り上げてみる。仙台市、定義とうふ店の定義山三角あぶらあげである。 東日本大震災の被災地支援のイベントが大阪市・梅田の仮設の建物であっ...
最近は分厚いあげがはやっているのではないか。新潟県の栃尾の油揚げも買ったことがあるし、香川県の谷屋の油揚げも食べたことがある。 今回は奈良県大和郡山市、森...
高知の友人が大阪に訪ねてきた際、土産の持ってきたのは鰹(かつお)のたたきだった。「やはり」の感がある。高知市の司の商品だった。 たあきは真空パックに入って...
卵は安い。ここ数十年は10個1パック200円くらいで推移している。僕が子どもころ、卵は病気の時か遠足の時の食べ物だった。それは値段が高かったことが影響している...