グルメ
野菜のほっぺパンは、黄色、ピンク、緑の柔らかい色をしている。丸い形も、アンパンマンのほっぺたのようで優しい。奈良市のアルション・ラ・メゾンの商品。 3色は...
京都府・美山の小さな物産展をのぞいていて、「お薦め」と言われた巻きずしを買ってみた。南丹市の道の駅「新光悦村」のつつじの会の巻きずし「ヘルシー鶏カツ巻」だった...
枝豆の食べ比べ、今年の2つ目は、和歌山県産の枝付きの枝豆だった。包装のラップには、「豊熟の味わい」の見寺が見え、これが名前かもしれない。JA紀南と表示してあり...
おなじみの山形県のサクランボ「佐藤錦」だが、自分で買うことはほとんどない。しかし、中元の時期になると、弟が時々送ってくれる。 中元なので、量も多く1キロ。...
たまには変わったビールをと、散歩の途中にスーパー「アルプラザ」に寄り、新潟市・エチゴビールのピルスナーを買ってみた。缶を見ると、地ビール第1号の会社らしい。 ...
おかき好きなので、娘が遊びに来ると、よく変わったおかきを持ってくる。今回は「あさりバターおかき」だった。 さいたま市、喜多山製菓のおかきだった。サクサクと...
宿に泊って夕食で気になるものがあると、売店に行って探してみたくなる。兵庫県・淡路島島の休暇村南淡路でもそうだった。気になったのは鯛(タイ)みそ。翌朝、売店で買...
竹炭麩(ふ)は、見た目で驚く。銀色がかった黒い色をしている。奈良県斑鳩町、ふ政商店の製品。 食べてみると、シットリとしてネットリとした食感で、舌触りがいい...
昼ご飯は大事だが、怖い。毎日新聞旅行の遍路旅の先達(案内人)として、行程表を作るのだが、つくづくそう思う。 昼食はなるべく地元のものや、特徴のあるものを選...
いただきものの箱を開けると、9個のジェリーが入っていた。フルーツのジェリーだが、「フルート」としゃれた表記。細長いカップに入っていて、これもおしゃれ。 製...