ちょっと味見を
日本酒の飲み比べ、今回は梅乃宿純米吟醸にした。奈良のポピュラーな酒の1つ。奈良県葛城市、梅乃宿酒造の商品。 金色を基調にしたちょっと古風なラベル。キャップ...
大阪市・上本町6丁目のビル「ハイハイタウン」の地下は居酒屋さん街になっている。その中の1つの店、大衆酒場「オードリー」で友人と飲んだ。印象に残った料理は,こぼ...
私がサンショウ好きを知っている友人から、「新潟ぬれおかき・だし山椒」をもらった。新潟県長岡市、石塚製菓の商品だった。 四角い形をした柔らかいおかき。一般的...
日本酒の飲み比べ、今回は神戸市の和食の店「こまじろ」(三宮と元町の間)で昼ご飯と一緒に飲んだもの。日本酒4種飲み比べセットで1300円。 日本酒メニュー1...
神戸市・三宮の阪急百貨店の食料品売り場をのぞき、酒のつまみに魚一のイカのみそ漬けを買った。イカの胴の部分を、店の手作り米みそに漬けてあった。 みそを取り除...
奈良市の近鉄大和西大寺駅の駅ナカの店、ル・フルティエ西大寺店で、ケーキを2つ買った。京都府精華町に本店がある。 レモンのモンブランと木苺のタルト。タルトは...
娘が遊びに来る時、ビールのつまみにスナック菓子を持ってくる。今回は無印良品の「素材を生かしたスナック・ごぼう」だった。製造は栃木県下野市、大豊製菓工業の商品だ...
北陸旅行をした友人から、ほたるいか沖漬をもらった。富山県滑川市、川村水産の商品だった。 ホタルイカをしょうゆなどに漬け、瓶に入れている。ホタルイカは大きめ...
大阪市・梅田の店「ちゃやまち」で、友人に鉄板焼きをごちそうになった。女性の料理人が、目の前で焼いてくれた。 牛肉のロース、鯛、ホタテ貝の貝柱、野菜などを、...
友人の家で飲んだ時、あてにギョウザの皮のチップスが出てきた。「かわいのび」と名づけてあった。北海道旭川市、takuの商品だった。 いくつかの味があるようで...