ちょっと味見を
娘が遊びに来た時、ど派手な色の缶に入ったお菓子を持って来た。東京都中央区、資生堂パーラーの花椿ビスケットだった。 缶は八角形で、色はショッキングピンク。強...
大阪市・今宮戎神社の十日えびすに合わせ、家庭に恵まれない子どもに新しいお父さん、お母さんを見つける活動をしている家庭養護促進協会が、活動資金のために参道で福あ...
簡単麺の食べ比べ、今回は出汁の効いたカレーうどんを買ってみた。兵庫県宝塚市、今里食品の商品だった。 カップに入っていて、ゆでた麺にカレーのつゆがかけてあり...
日本酒の飲み比べ、今回は縁喜。友人が長野県に遊びに行き、土産に買ってきた。長野県山ノ内町、玉村本店の商品だった。 300ミリの瓶入り。1つは山恵錦辛口純米...
大阪市・新今宮の店「JuJuJu」でラーメンを食べた。800円。 麺は平たく、粉っぽいが腰がある。スープはしょうゆ味で、やや甘め。大きなチャーシューが2枚...
ご近所さんに「カリッと旨いわし」をもらった。袋には製造や販売の会社名が書いていなかったので、インターネットで調べると、ながの食品の商品のようだった。どうも、ネ...
兵庫県丹波篠山市、舞鶴若狭自動車道の西紀サービスエリア(下り線)に寄った際、黒豆パンと黒い黒豆パンを買った。いずれも280円。 黒豆パンは、生地の周りに黒...
兵庫県丹波市の日本酒「小鼓」の酒蔵、西山酒造を遊び仲間で訪ね、レストランで試飲セットを飲んだ。私が選んだのは「蒸留酒3種飲み比べ」で、550円だった。日本酒以...
ポン酢比べ、今回ℋ「ふじの天然醸造さわやかぽん酢」を選んだ。和歌山県那智勝浦町、藤野醤油醸造元の主賓。 酸味が強く、サラッとしたにさわやかさがある。ユズを...
友人が兵庫県丹波市、山名酒造と知り合いなので、そこの酒はしばしば飲む機会がある。今回は奥丹波純米大吟醸をもらって飲んだ。 味がしっかりしていて、香りに広が...