文化歴史
宝鏡は光厳天応の皇女が開いた尼寺で、毎年春と秋に、皇室から下賜された人形を展示する。その時期だけ内部が公開される。 春の人形展に行ってみた。庭が美しい。ス...
冬のお寺の参拝して、花を見つけるとうれしくなる。花の少ない時期、それも寒い中で咲いていると、私をわざわざ待っていてくれたように感じてしまう。 友人を案内し...
青岸渡寺は西国観音霊場の1番なので、何度か参拝した。本尊の如意輪観音は、椿の木でできている。椿は霊木となっていて、境内には数多く植えてある。 3月に参った...
番傘みどり川柳会の2018年12月句会が12月2日に開かれた。出席は47人、投句者は5人だった。秀作が「みどり秀句抄 12月句会」として、同人誌「番傘みどり」...
豊中市は、子どもたちに舞台芸術のすばらしさを知 ってもらおうと、市内の中学1年生を対象にプロのオーケストラ演奏の鑑賞を体験してもらう「ホールでオ ーケストラ♪...
寺に花はつきもので、四国88か所の寺も花が豊富だと感じる。5番目の札所の地蔵寺は、梅の姿がちょっと変わっている。 梅は寺の北側に隣接する五百羅漢寺まで、並...
番傘みどり川柳会の2018年11月句会が11月4日に開かれた。出席は53人、投句者は2人だった。秀作が「みどり秀句抄 11月句会」として、同人誌「番傘みどり」...
浄住寺の入り口で聞くと、「秋の特別拝観」は、2017年からだという。友人が訪れたが、紅葉は少し時期が早かったと、フェイスブックに書いていた。そこで行くのを遅ら...
友人たちに誘われ、京都市・嵐山の宝厳院に、紅葉のライトアップを見に行ったことがある。12月に入った遅い時期だったが、仲間の1人が調べていて、「まだ大丈夫」と言...