文化歴史
【催しの案内】第57回豊中市民さつき展 【日時】2018年5月26日(土)10時~17時▽27日(日)10時~15日 【場所】豊中市曽根東町3-7-3,豊中...
建仁寺の塔頭、霊源院は時期になると、甘茶(あまちゃ)の庭を特別公開する。2017年に訪ねた時は、公開期間の終盤だったので、咲いているのかどうか心配だったが、入...
番傘みどり川柳会の2018年4月句会が4月1日に開かれた。出席は61人、投句者は5人だった。秀作が「みどり秀句抄 4月句会」として、同人誌「番傘みどり」201...
勧修寺境内に池があり、落ち着いた雰囲気を持つ寺だと思う。池の杜若(かきつばた)を見に行った。 白と紫の花が咲いていた。すっと葉が刀のように伸び、葉は黄緑が...
豊中市内の豊島公園(曽根南町1)、清谷池公園(緑丘4)、二ノ切池公園(東豊中 町5)、ふれあい緑地(服部西町5)にあるバラ園で、さまざまな品種の約2200株の...
得浄明院は知恩院の山内にある。一初(いちはつ)の時期に公開するので、行ってみた。 一発はアヤメ科の中で1番初めに咲き始めるので、一初と名づけられたらしい。...
葛井寺は西国観音霊場第5番の札所で、何度か参拝したことはあるが、2017年は初めて藤の時期に行った。 南門を入ると、藤保存の協力金を求める箱が置いてあり、...
遊び仲間が友人の車で、兵庫県・香住に行ったことがある。その途中、隆国寺に寄った。そろそろ牡丹(ぼたん)の見ごろと思ったからだ。 寺の牡丹は70種1000株...
番傘みどり川柳会の2018年3月句会が3月4日に開かれた。出席は58人、投句者は3人だった。秀作が「みどり秀句抄 3月句会」として、同人誌「番傘みどり」201...
息子が京都市・上賀茂神社から歩いて行ける場所に住んでいることもあり、京都市・北山や北大路周辺はウロウロすることがある。小さな寺の前を通った時に、山門の奥に鮮や...