人
倉田薫・池田市長の資産が6月24日、公開された。2010年1年間の給与所得は約1347万円。前年より34万円減った。雑所得は議員年金や講演会収入など約188万...
糖尿病の初期治療では血糖降下剤の薬物療法が一般的だが、これとは別に強化インスリン療法というものがある。これは初期段階から短期間インスリン注射を行い、疲労した膵...
◆「東哲平のMONO Music Count Down」担当(日曜日14時~16時) 子どものころから、年の離れた兄のコレクションだったレコードを聴いて...
住まいのリフォームを手がけて26年。グランマ(豊中市)の水原哲二社長が一番大切にするのは、その家が歩んできた歴史や、住んできた家族の思いだ。同時に、リフォーム...
池田市議会の70代目議長に選ばれた渡邉千芳さん(市民クラブ)は、初めて議長選挙に名乗りをあげ、その椅子に座った。「池田市の将来を見据えた議論ができる議会にした...
◆「前出英子の素敵にリフォーム」担当(日曜日10時~11時) 「部屋を片付けたくてもうまくいかない」「収納方法に迷う」といった、家に関する悩みを持つリスナー...
豊中市初の女性市議会議長として選ばれた片岡潤子さん(公明党)は議員生活12年、4期目の61歳で、今でも毎朝、自分で弁当を作る。 「外食ばかりだとカロリ...
豊中市出身の幼なじみを中心に結成されたロックバンド「OUTER-TRIBE(アウタートライブ)」が6月11日、千里セルシー広場で無料ライブを行う。アウタートラ...
◆「鋭ちゃんのダイナマイト・トーク」担当(土曜日16時半~18時) 1951年11月11日、民間放送ラジオがスタートした時の第一声を、朝日放送アナウンサ...
「子どもたちに地元密着型の理科を教えたい」。池田市で長年、小学校教員を勤め、2010年に退職した後も理科支援員として活躍する西義史さんは、そう力を込める。 ...