グルメ
魚肉ソーセージにいろいろな種類ができていると聞き、「うなぎソーセージ」「いわしを使ったお魚ソーセージ」の2種類を買ってみた。いずれも東京都江東区、マルハニチロ...
お中元に夏らしく、ゴディバのアイスクリームをもらった。販売は東京都港区、ゴディバ・ジャパン、製造は福岡県朝倉市、セリア・ロイルと表示してあった。 セットに...
自宅近くのスーパーの催しで、夏野菜カレーパンを買った。社会福祉法人奈良県手をつなぐ育成会・指定福祉サービス事業所野の花舎(奈良市)の商品だった。 パンの上...
兵庫県南あわじ市の淡路島海上ホテルに泊まった際、部屋にお菓子「びわきらら」が置いてあった。気に入ったので、ホテルの売店で買ってみた。淡路島・洲本市、井戸文名産...
夏になると、出かけていく場所があった。それは、京都府城陽市の農園。 自宅から近鉄京都線に乗り、新田辺駅で降りる。そこからバスに乗って30分弱。そこから歩い...
遍路の仲間で兵庫県・淡路島に遊びに行き、島の南・福良の淡路島海上ホテルに泊まった。夕食は御食国会席と名づけられていた。 刺し身、淡路牛の単板焼き、淡路牛の...
兵庫県・淡路島の西海岸が人気だというので、遊び仲間で1つの施設「クラフトサーカス」に行ってみた。その中のレストラン「海王市場」で昼ご飯に海鮮まぶし丼を食べた。...
スーパーで売っているスイーツの食べ比べ、今回は「水大福・こしあん」を買ってみた。大阪府大東市、マツバラの商品。 こしあんを、透明感のあるプルンプルンの皮で...
コンビニのスイーツの食べ比べ、今回は「たっぷり4種のフルーツケーキ」を選んだ。製造は愛知県豊川市、香月堂。ファミリーマートで買った。 4種のフルーツは、オ...
ソバは矛盾をはらんだ食べ物だと思う。それは香りのことだ。香りはほのかで、だから食べる時に矛盾にぶち当たる。 香りを楽しむなら、ざるソバとなる。何もつけず、...