グルメ
伊予柑羊羹(いよかんようかん)と、しゃれみたいな名前の食べ物だ。伊予柑と言えば愛媛県の名産で、販売は今治市の越智今治農協で、農協の直販施設「さいさいきて屋」で...
黒と銀のシックな箱に入ったチョコレートをもらった。神戸市東灘区、モロゾフの「純米吟醸空蔵」だった。 球形をしていて、日本酒を練り込んだホワイトチョコを、固...
ソラマメは空豆と書く。さやが空に向かって伸び、実(豆)をつけるからだという。 空っぽの「空」ではない。ちゃんと豆が入っている。ただ、さやは内側に柔らかいフ...
北陸旅行の土産にもらったのは、福井県永平寺町、田邊酒造の「本醸造蔵出し越前岬」だった。 箱には職人気質、丹精醸造、厳寒仕込。吟味最醸の宣伝文句が書いてあっ...
桜の時期になると、桜にちなんだお菓子がたくさん出てくる。「桜ころり」もその1つ。京都市上京区、喜楽本舗の商品で、袋の表面には「さくら」の文字と、「伝えゆく味 ...
山陽自動車道下りの竜野西サービスエリアは、パンが充実している。2軒せ接して販売している。そのうちの1つ、「焼きたてパン工房」は、リンゴパンやモモパンなど、ちょ...
無難な食べ物というものがある。マグロもその代表格の1つだろう。 旅に出て宿に泊まると、刺し身にはたいていマグロがつく。マグロは嫌いな人が少なく、無難だから...
遍路の先達で四国に行った際、土産物店で試食をして気に入ったのが、「やわらか空豆」だった。案内をしたお遍路さんも、試食したうえで買い求めていたので、決して独善的...
京都府宇治市のパン屋さん「麦わらぼうし」の焼きそばパンを食べた。宇治に行ったわけではない。大阪市・梅田の阪神百貨店の地下食料品売り場に、期間限定で出していた店...
冬は牡蠣(かき)の料理が楽しみで、いろいろな店で食べてみる。印象に残ったものの1つに、北海道標茶(しべちゃ)町の「味匠もり」で食べた牡蠣そばがある。釧路湿原の...