グルメ
京都府南丹市のJR八木駅の周辺を歩いたことがある。お菓子屋「米儀福寿堂」を見つけ、のぞいてみた。買ったのは如安(じょあん)。 如安はこの地で生まれたキリシ...
大阪府守口市の友人の寺を訪ねるために、京阪電車守口市で駅降りた。寺に向かう途中に尾道ラーメンの店「山長」があり、のぞいてみた。 いろいろな種類があるようだ...
大阪市中央公民館の地下にレストランがあり、昔からオムライスが有名だった。今は中之島ソーシャルイートアウェイクという店だが、伝統を受け継いでいるのか、客のほとん...
友人が遊びに来るというので、奈良の酒を用意した。桜井市、今西酒造の三諸杉(みむろすぎ)だった。 桜井市には大神(おおみわ)神社があり、酒や杜氏をまつってい...
兵庫県明石市の友人に、地元の名物「分大(ぶんだい)の明石もなか」をもらった。店の名前は蕗江屋。 鯛、タコ、明石を詠んだ歌の短冊の3種類の形がある。あんはそ...
友人から秋らしいお菓子をもらいました。名前も可愛い「こぐり」。京都府南丹市、仙太郎の商品です。 小さな栗の形をしています。中心は栗のあん。その外側が白あん...
僕らの世代の新聞記者は、居酒屋派が多い。僕もそうで、人気のアヒージョなど食べたことがなかった。初めて口にしたのは5、6年前のこと。 地域密着新聞「マチゴト...
毎日新聞に入社し、1974年に大阪に転勤になった。グルメを自称する先輩が、「大阪でカレーを食べるならピッコロやで」と、大阪市・梅田地下街の店に連れて行ってくれ...
京都府・丹後のばらずしを友人に教えてもらって以来、京都伊勢丹で買って時々食べる。今回は田舎巻で、丹後のばらずしを巻きずしにしたものだという。京丹後市、いととめ...
滋賀県甲賀市の櫟野寺を拝観した。33年ぶりに十一面観音を開帳(2018年12月9日まで)しているからだ。 のどかな田舎の寺だが、開帳のために寺のあたりだけ...