グルメ
大阪駅近くにできた居酒屋ビル「バルチカO3」に友人と行き、日本酒の店「さかふね」に入ってみた。食べ物メニューで気になったのは「だし巻きブラック」。注文して、友...
東京都港区、シュクレイのお菓子は人気があるのだろう、、東京土産として2人から立て続けにここの商品をもらった、今回はバターバトラー。 バターを使った洋菓子が...
奈良市・押熊、スーパー「メッサオークワ北登美ヶ丘店」で食べ物を見ていて、将軍巻きに目が止った。「オークワ名物」と表示してあったので、買ってみた。 巻きずし...
子どものころ、正月の餅が大好きだった。少なくとも1週間、長ければ10日間食べ続けた。1度に10個も食べることもあり、今から思えば、親はは大変だったことだろう。...
東京土産にメープルバタークッキーをもらい、食べてみた。東京都港区、株式会社シュクレイの「ザ・メープル・マニア」の商品。 バター風味のチョコレートを、メープ...
徳島県海陽町で、お遍路さんのための休憩所、ヘンロ小屋59号・鯖瀬の建設の手伝いをした際、活動仲間の実家がそばにあり、泊まり込んで作業をした。夕食はスーパーでで...
神奈川県の姪の家に行くことがある。僕の弟は妻を亡くしたこともあり、ここ数年は姪の家に住んでいるからだ。 訪ねる時の土産は、迷うことはない。551の豚まんに...
コンビおにぎりの食べ比べ、今回はセブンニレブンで「真昆布北海道産」を買ってみた。製造はわらべや日洋食品三木工場。129円。 おにぎりをノリで包んだオーソド...
友人に長野土産のジャムの瓶詰めをもらった。長野市、有限会社はなのみの「フルーツじゃむ・長野ふじりんご」だった。 黄色がかったジャム。ふたを開けると、リンゴ...
鶏肉と白ネギは相性がいいようだ。以前も炒め物を作った(ズボラ料理690回)。 この時は、しょうゆ、酒、みりん、おろしショウガを混ぜたたれに漬け込んで焼いた...