グルメ
トマトの食べ比べ、今回は長崎県産エコファーマートマトを食べてみた。袋には長崎県雲仙トマト部会の表示があった。 袋にエコファーマーの説明があった。持続性の高...
北海道という言葉に弱くて、北海道焦がしバターかすてらを買ってしまった。函館市、昭和製菓の商品だった。 箱に入った細長いカステラ。北海道産の小麦とバターを使...
おもしろい名前だと思った。大和のげんこつ玉と名づけられた麩(ふ)。奈良県天理市、ふよこファクトリー千葉製麩商店の商品だった。 袋に大きな麩が2つだけ入って...
毎日新聞に入社して、所任地は和歌山だった。初めて住む土地だから、知らないこと、「へぇ~」と思うことが多かった。 1番は、和歌山の人の話し言葉は、ざ行とだ行...
しょうゆをいろいろ使っていて、今回は「超特選・有機醤油(しょうゆ)・丸大豆むらさきこいくち」を試してみた。長崎市のチョーコー醤油の商品だった。 容器に書い...
大阪市・難波の高島屋のスイーツ売り場に、黒船(東京都目黒区)が出店していて、「&キャラメル」を買ってみた。 「&」は余ったスポンジのカステラを有効利用した...
即席麺(めん)の食べ比べ、今回は鳥中華・山形辛みそ味を試してみた。山形県東根市、みうら食品の商品だった。 長い乾麺が2つ、液体のスープ2つが、細長い袋に入...
トマトの食べ比べ、今回はスーパーで「つくつく房枝」を買ってみた。三重県産のミニトマトだった。 枝について売っていて、それが名前の由来になっているのだろう。...
料理器具にそうれどこだわるわけではない。しかし、つい買ってみたくなることがる。問題は、2回目を使うかどうかだ。 前にも書いたが、友人が「圧力釜に余分がある...
トマトの食べ比べの今回は、瀧友のミニトマトを試してみた。和歌山県さんのトマトだった。 小さな俵型をしている。ミニトマトのサイズよりはやや大きい。歯ごたえが...