子育て
給食を食べながら、 みさ「なんでも たべなあかんな!」 はるお「そうやで たべられへんとこも あるんやで」 ふき「せんそうしてるとこは たべられへ...
子育てってどうすればいいの? 不安を持っている妊婦や1歳未満の子どもを持つ親を対象に、池田市立水月児童文化センター(鉢塚3)は10月7日から「第2回はぐはぐ親...
朝は5時に起きて、掃除と洗濯をする。6時になったら3歳の双子を起こして食事をさせ、着替えさせると、今度は小学6年生の長女を起こす。忙しい朝に限って、双子はジュ...
子ども同士のケンカ、どう対処したらいい?―― 子どもと外で遊ぶ時、心配になるのがよその子とのいざこざ。おもちゃを取ったり髪を引っ張ったりと、やる方でも...
絵本好きが集まったサポートグループ「おはなし会 とっとこ」が月に2回、乳幼児を対象に絵本の読み聞かせをする「おはなし会」を開いている。 読み聞かせのほ...
2歳6か月から就園前の子どもとその保護者を対象に、蛍池公民館(豊中市蛍池中町3)で「親子ふれあい体操」が開かれる。講師はナックルスポーツクラブのインストラクタ...
お母さんが仲間とうまく付き合えない―― 子どもが公園などで遊ぶようになると、よその親子と顔を合わせる機会が増える。子どもにとっても母親にとっても友人を...
はな「なんで 途中で走るの やめんの?」 たけし「だって ぬかれるの いややもん」 こうじ「ひとりで走ってるんちがうやろ? リレーは走らなあかんねん」 ゆ...
NPO法人「ハニー・ビー」(八木みどり理事長)が2010年5月、豊中市曽根西町3-7 クレアコート曽根1階で、知的障害や発達障害のある子どものために、児童デイサ...
豊中市の地域支援保育士が月に3~4回、市内の公園に出向いて、手遊びやゲーム、紙人形劇など、親子のふれあい遊びに参加する。対象は0歳~就学前の子どもと保護者。事...