グルメ
自宅近くのスーパーで時々、北海道の食品を売る。今回はそのコーナーで、ユキムシスフレを買ってみた。販売は千歳市の森本、製造は千歳市の北のアトリエと表示してあった...
石川県加賀市・山中温泉、小出仙の「山中はぺん」を食べた。カニ風味の蒸しかまぼこだった。 真空パックに入った円柱状のかまぼこ。中心はチーズで、周りはかまぼこ...
夜にテレビのチャンネルをいじっていると、居酒屋さんで酒を飲んでいる番組に当たることがある。他人が酒を飲んでいるのを見て、何がおもしろいんやろ。 いつもそう...
娘が遊びに来ると、コンビニで土産を買う。今回は塩レモンパスタソースだった。東京都千代田区、キャメル珈琲の商品だった。 ゆでたパスタにかけるソースで、パック...
即席麺の食べ比べ、今回は北海道産帆立貝柱だし塩らーめんを食べてみた。販売は東京都中央区、国分グループ本社、製造は北海道旭川市、藤原製麺だった。 乾麺が袋に...
簡単麺の食べ比べ、今回はスーパーで見つけた「蒸し富士宮やきそば」を食べてみた。東京都渋谷区。シマダヤの商品。 蒸した麺2人分が袋に入っているタイプ・液体の...
奈良市の近鉄京都線髙の原駅近くに、スーパー近商ストアを核した商業施設「サンタウン髙の原」がある。自宅から近いので買い物に行く。 施設の中に、佐賀牛を扱って...
お世話になった人のお葬式に行った。式が終わり、参列者に渡されたものには意外性があった。 3点セットになっていた。そのうちの2つはお茶で、これはよくある。残...
「まち中華」は最近、テレビでよく取り上げられる。僕は自慢ではないが、高級中華派ではない。自慢ではないが、そんなお金がないからだ。その代わり、まち中華にはよく行...
奈良市・西ノ京の洋食屋さん「オリーブ」で、ハンバーグのランチを食べた。かなり年輩のシェフが1人でやっている小さな店だった。 12種類の野菜を使ったスープ、...