グルメ
10年ほど前、毎日新聞の「余禄」というコラムに、ネギのことを書いたことがある。値段の安い中国からのネギの輸入量が急増した時期で、日本政府が緊急輸入制限の枠をは...
一時期、しょうもないが、ちょっと笑えるクイズがはやったことがあった。例えば……次のうち、正解はどれでしょう。①野球②テニス③卓球。 「問題がないのに、答な...
◆cafe SIKKIM(カフェ・シッキム) ◇豊中市庄内西町2 ◇本場イタリアの味を再現 阪急庄内駅(豊中市)から徒歩3分の静かな住宅街にある。本場イ...
イクラ、ウニ、アワビ。海の食べ物で、この3つに対して、コンプレックスがなかなかぬぐえない。高級品のイメージが強いので、食べるのにおじ気づいてしまう。 北海...
人間は矛盾に満ちている。僕は常々、「手間をかけるのは大事だ」と言っている。どうも世の中は、手間をかけずに、楽な方へ楽な方へと流れていると思うからだ。 とこ...
僕には料理の天敵がいる。弟の奥さんである。 彼女は料理が好きだ。自分が気に入った食べ物を見つけると、僕の家にも送ってくれる。夫婦で僕の家に遊びに来る時は、...
「お試し遍路」と僕は読んでいる。雰囲気を味わいたいと思っている人に、お遍路さん体験をしてもらうことだ。 仕事の同僚と大学生と計3人で、1泊2日で香川県のお試...
団塊の世代の仲間に、奈良県天川村出身の友人がいる。彼は自ら、山菜採りの名人と豪語している。ならば、腕前を見せてもらおうと、遊び仲間で天川村に出かけた。むろん、...
子どものころ、弁当の王様は、シャケ弁だった。「サケ弁当」ではなく、あくまでもシャケ弁である。今でもそれは、あまり変わらない。 弁当箱を開けると、塩ジャケを...
パセリとは何か。そんな哲学的テーマに、頭を悩ませることがある。 そもそもパセリは食べるものなのか、それとも単なる料理の飾り物なのか。会社勤めをしていて、昼...