ちょっと味見を
娘が気に入ったという菓子を、少しおすそ分けしてくれた。ベルギーのヴィタメールのマカダミア・ショコラ・ミルクだった。 楕円形の焼き菓子に、チョコレートをコー...
即席麺の食べ比べ、今回は「ラーメン札幌一粒庵」を食べてみた。北海道旭川市、藤原製麺の商品だった。 包装の袋の説明によると、一粒庵は札幌市の店で、北海道の食...
コンビニでビールにのつまみを物色していると、山椒サラミが目についた。サンショウ好きなので、さっそく買ってみた。 東京都北区、なとりの商品。包装の袋には、「...
居酒屋さんメニューでおもしろいと思ったのは、「欲張りシュウマイ3種盛り」だった。遊び仲間で、奈良市・学園前のすし居酒屋・杉玉学園前店に行った時に食べた。 ...
美味しい食べ物、変わった食べ物を見つけるのが得意な友人がいて、今回は大阪限定紅しょうが味の味つけノリだった。製造は東京都中央区、山本海苔店。 4つ切りのノ...
トマトの食べ比べ、今回は「まるごと赤いトマト」を買ってみた。トップバリュの表示があり、産地は熊本県だった。 袋には「減の恵み」の文字がある。それを補うよう...
イチゴの食べ比べ、今回は「小豆島のいちご」を買ってみた。パックのフィルムにはJA香川・小豆島いちご部会の表示があった。 品種は女峰。とんがった形で、赤い色...
デパートの食料品売り場を物色していると、大寅蒲鉾の店で、おもしろいものを見つた。「とらサンド」で、神戸市の老舗ベーカリー「ドンク」とのコラボ商品だった。 ...
大阪市の大阪駅前第1ビルに入っている中華料理店・神仙閣大阪店で昼ご飯を食べた。メニューから選んだのは飲茶セットだった。1800円。 前菜2種、上海小籠包3...
即席麺の食べ比べ、今回は「みそラーメンのよし乃本店」を食べてみた。北海道旭川市、藤原製麺の商品。 乾麺1人分が袋に入っているオーソドックスタイプ。麺は細く...