街
豊中市新千里東町、東丘小学校通りの桜並木は4月3日現在、3~4分咲き。通りの桜はソメイヨシノだが、道路から少しだけ離れた場所に赤いカンヒサクラも咲いていて、赤...
千里中央駅から千里中央公園に向かう道「こぼれび通り」は桜並木になっている。4月3日現在、1~2分咲き。黄色のレンギョウとの組み合わせが良い。(梶川伸)...
豊中市の千里中央公園は公園全体に桜の木があり、4月3日現在、1~2分咲き。桜の丘にはあざやかなピンクの桜があり、こちらは満開。同じく満開のユキヤナギと美しさを...
今年も桜の季節がやってきた。ソメイヨシノの開花は全国的に、早いという予想と遅いという予想が入り混じっている。池田市、豊中市の名所に聞くと、どうも例年よりも少し...
豊中市の千里中央駅北広場で3月19日、豊中まつり千里プレイベントが行われた。東日本大震災で亡くなった人へ黙祷を捧げた後、芳村幸司・豊中まつり実行委員長が「開催...
池田市は25日、イメージキャラクター「ふくまるファミリー」の四つ子命名の記念品贈呈式を行い、四つ子の名前を考えた足立豪太(10)くんと莉帆(6)ちゃんに倉田薫...
豊中市社会福祉協議会はこのほど、ひとり暮らしの高齢者向けの買い物情報や福祉サービスの概要をまとめた冊子「ひとり暮らし応援 買い物・福祉便利帳」を発行した。地域...
豊中市服部西町2丁目に障害者作業所が運営するまちかどプリント工房アトリエピースが開設され、3月25日にオープニングイベントが開かれた。通所授産施設「ワークセン...
池田市は、市のイメージキャラクター「ふくまるファミリー」の四つ子の名前と、4月に入学する小学校を決定した。長男が「ふー」、長女が「くー」、次男が「まー」、次女...
11日に東北・関東地方を襲った東日本大震災の復興にあてる義援金募金活動を、石橋商店街で行っている。阪急石橋駅西口を出てすぐ、サンロード前に募金箱を設置し、商店...