このエントリーをはてなブックマークに追加


  • 高齢者の交通事故が増加

     9月21日(火)~30日(木)、「秋の全国交通安全運動」が実施されている。交通事故による高齢者の死者数が増加しているため、今秋は「高齢者の交通事故防止」をスロ...

    続きを読む


  • イケコレ 25日に初開催

     池田の魅力を伝えたい。自分たちの住む町を好きなってほしい。そんな気持ちを伝えるファッションイベント「IKEDA collection」が9月25日12時から、...

    続きを読む


  • 3人乗り自転車の選び方

     2009年7月に、安全基準を満たした自転車に限り、6歳未満の子ども2人を乗せる3人乗り自転車が解禁された。さいくるぴっとダイワ豊中駅前店の玉垣充亮さんに、3人...

    続きを読む


  • 池田市交通安全大会を開催

     秋の全国交通安全運動の一環として9月22日、池田市交通安全大会が池田市民文化会館(天神1)で行われた。  倉田薫・池田市長は「犯罪もなく、交通安全で住みよい...

    続きを読む


  • 自転車、バイクの無料点検 

     プロによる愛車の健康診断を受けませんか――。池田市は池田警察署、池田交通安全協会と合同で自転車とバイクの街頭無料点検を行う。秋の全国交通安全運動の一環で、大阪...

    続きを読む


  • 26日に空港でフェスティバル

     9月26日、大阪空港で「空の日 エアポートフェスティバル2010」(実行委員会主催)が行われる。空の日(20日)にちなみ、大阪空港に愛着を持ってもらおうと、大...

    続きを読む


  • 緑丘・わんわんパトロール隊   交番と連携 空き巣、ひったくり激減

     愛犬と散歩しながら地域の防犯に努める豊中市緑丘の「わんわんパトロール隊」が、今年で結成3年を迎える。警察と連携した活動の結果、同地区内の空き巣被害が激減した。...

    続きを読む


  • クルミの木が池田市鉢塚に

     池田市鉢塚3-15、手仕事屋(1階は「やさいの広場」、2階は自然食レストラン「ばんまい」)の店先に、街中では珍しいクルミの木があり、実をつけている。  手仕...

    続きを読む


  • 「観光あるき」フェア 9月12日開催

     阪急宝塚線沿線の見どころを散策する「四季折々の花や自然とめぐる!阪急宝塚線沿線 観光あるき PRフェア」が9月12日(日)、阪急電鉄梅田駅1階Coビッグマン前...

    続きを読む


  • 豊中・健康展 行岡医師に聞く

     第35回豊中市民健康展が9月19日、曽根東町3の豊中市民会館と中央公民館で開かれる。この10年、豊中市民健康づくり協議会会長として市民健康展を取り仕切ってきた...

    続きを読む