グルメ
東京に住む仕事の先輩から、天安本店の佃煮セットをいただいた。会社の住所を見ると、中央区佃となっている。創業は天保8年と記してあり、江戸の佃煮の老舗のようだ。 ...
簡単麺の食べ比べ、今回は無印良品の盛岡冷麺を試してみた。製造か盛岡市、戸田久姫神冷麺工場となっていた。 生麺とスープ2人分が袋に入っているタイプ。麺は1分...
トマトの食べ比べ、今回はアンジェレ島根県産を選んだ。以前、この品種の熊本県産を食べたことがある。 ラグビーボール型のミニトマト。包装のパックに、「パクッ、...
枝豆の食べ比べ、今回は「はねっ娘豆」を買ってみた。袋には神奈川県横須賀市の地図があり、生産者グループとして「はねっ娘会」の名前と、責任者の個人名が 記してあっ...
日本酒の飲み比べ、今回は「馬夏ンス・無濾過生酒」を飲んだ。栃木県小山市、若駒酒造の商品で、「バカンス」と読ませる遊び心にひかれた。すし居酒屋・杉樽のメニューに...
スーパーに行って、野菜や果物を買う時、いろいろな産地の商品に出会う。代表格はトマト。九州のものもあるし、四国のもの、近畿のもの、東日本のものもある。 どの...
和歌山県の金山寺みそはいくつか食べたが、今回は和歌山市、久保味噌本舗の紀州金山寺みそで、友人から送られてきた。 米、裸麦、大豆のみそで、麹の味がよくする。...
自宅近くのスーパーに、かにぱんミニサイズが山積みされて売られていて、懐かしくなって買ってみた。静岡県浜松市、三立製菓の商品だった。 袋には「かにぱん発売5...
人気だと言うので、無印良品の「発酵ぬかどこ」を買ってみた。販売は良品計画で、製造は埼玉県鴻巣市、みたけ食品工業鴻巣工場と表示してあった。 ぬかどこがパック...
日本酒の飲み比べ、今回は〆張鶴・花を味わった。新潟県村上市、宮尾酒造の商品だった。 本醸造酒で、ラベルには「醇良清酒」と書いてある。精米度合いは60%。さ...