グルメ
奈良市・奈良西警察署近くの回転ずし「くら寿司」に行った際、そばに精肉店「肉のコメダ」がオープンしていて、店に入ってみた。2024年5月21日にオープンしたとい...
日本酒の飲み比べ、今回は春鹿の試飲5種セットにした。春鹿の醸造元。奈良市の今西清兵衛商店のショップで飲んだ。 500円を払うと席に案内され、ガラスの杯に5...
京都市の最南部に住んでいて、奈良市までは200メートルほどしかない。生活圏は奈良で、奈良市民といっても差し支えがない。それなのに、土産に奈良のものをもらうこと...
「奈らんぐ」という名前のお菓子を食べた。奈良のランドグシャの意味らしい。奈良市、匠楽の商品だった。 ホワイトチョコレートのようなものを、四角い焼き菓子で挟...
レトルトカレーの食べ比べ、今回は無印良品で「ほたてと海老のビスクカレー」を買った。製造は静岡県焼津市、石田缶詰と表記してあった。 黄土色のルー。ホタテとエ...
レーズンを入れたカレーがある。最初に食べた時は、とても不思議に思った。パイナップルの入った酢豚を初めて食べた時と、同じくらいの驚きだった。 カレーは辛い。...
日本酒の飲み比べ、今回は紀土・純米大吟醸だった。和歌山県海南市、平和酒造の商品。 仲間で遊びに行った際、メンバーの1人が300ミリリットル瓶を持って来た。...
兵庫県明石市で友人夫婦らと飲むことになり、居酒屋さん「うお左衛門」に入った。魚中心の市場、魚の棚の一角にあり、魚メーンの店だった。 刺し身「明石・淡路3種...
岡山県真庭市の酒蔵、辻本店が蔵を活用して開いているショップ・食事処に行った際、御前酒の飲み比べセットを飲んだ。御前酒は辻本店の造っている酒の名前。 3種類...
日本酒の飲み比べ、今回は御前酒の美作・純米酒を飲んだ。岡山県真庭市、辻本店の商品。 遊び仲間で真庭市に行った際、昼ご飯の場所として「西蔵」に入った。辻本店...