グルメ
アメリカには行ったことがないので、当然ながらデトロイトにも行ったことはない。それでも、自動車の街だということは知っている。 今は全く自動車を運転しなが、昔...
食パンブームの影響を受けて、スーパーで売っている食パンをいろいろ試している。今回は広島市のタカギベーカリーのチーズトースト。 少し黄色い色をしていて、耳の...
娘が遊びに来る時、コンビニのスイーツを持ってくる。今回はファミリーマートで買った山崎製パンのクリームシフォン・マリトッツォ風だった。 マリトッツォは最近よ...
レトルトカレーの食べ比べ、今回は自然食品コーナーで買った「オーサワのベジきのこカレー」。販売は東京都目黒区のオーサワジャパン、製造は埼玉県神川町の誠晃産業。 ...
回転ずしほど、強い味方はない。理由の1つは、値段にある。 以前、知り合いのおでん屋のおばちゃんから、こんな話を聞いたことがある。おばちゃんの店の近くにある...
食パンブームなので、いろいろな食パンを試していて、今会は匠水を買ってみた。大阪市東淀川区、神戸屋の商品だった。 小麦粉に熱湯を加えて練る湯種パン。モチモチ...
トマトの食べ比べ、今回は「イオン農場のまるまる赤トマト」を買ってみた。産地は神戸市だった。 プックリとした形をしている。実の部分が多く、歯ごたえがある。あ...
かりんとうはいろいろなタイプがあっておもしろい。今回は,、はまつか北海道牛乳かりんとう白を食べた。札幌市白石区、浜塚製菓の商品だった。 薄い茶色をしている...
JR京都駅の伊勢丹別館「イートパラダイス」の「はしたて」で、昼ご飯を食べた。料亭和久傳のカジュアルな店。頼んだのはランチメニュー2035円だった。 そうめ...
奈良市の中川政七商店の商業施設「鹿猿狐ビルヂング」で、レトルトカレー「瀬戸の手羽先・八丁味噌(みs)カレー」を買った。製造は名古屋市中川区、フードサービスとな...