このエントリーをはてなブックマークに追加

豊中エコショップ制度で「ラベリング制度」をスタート

 豊中エコショップ制度認定店舗における「食品ロスの削減」や「プラスチックごみの削減」に関するエコ活動をステッカーで表示し、利用者にわかりやすく伝える「ラベリング制度」を2020年7月1日、スタートした。エコ活動の内容によって、別々のラベルになっている。
 豊中エコショップ制度は省エネやごみの減量につながる3R(リデュース・リユース・リサイクル)行動などに積極的に取組む店や、環境に配慮した販売方法やサービスを消費者に提供するお店を認定している。認定店舗からの申込制で、1つでも該当する項目があれば、ラベリング制度への申し込みが可能。
 エコショップ認定店舗数2020年3月31現在、142店舗。店からの豊中エコショップ制度への認定申込み募集中。
https://www.city.toyonaka.osaka.jp/kurashi/gomi_risaikuru_bika/genryou_recycle/ecoshop/start.html
 ラベリング制度申し込み事業者は6月29日現在、19店舗。■株式会社ダイエー/グルメシティ庄内店(庄内西町)・曽根店(曽根東町)・豊中駅前店(本町)■おうちカフェ樹林(曽根東町) ■パンダッコ(北桜塚)■株式会社神戸屋レストラン/神戸屋石窯ブレッドラブ豊中店(神州町)■生活協同組合コープこうべ/コープ東豊中(東豊中町)・コープ桜塚(南桜塚)・コープ蛍池(蛍池中町)・コープミニ泉丘(東泉丘)・コープミニ桜の町(桜の町)・コープミニ城山(城山町)・コープミニ西緑丘(西緑丘)
■食品工房北乃屋/長興寺店(長興寺北)■株式会社朝日エアポートサービス/オアシス(蛍池西町) ■有限会社デリカショップ浜田(本町)■イズミヤ株式会社/庄内店(庄内西町)・まるとく市場北緑丘店(北緑丘)・上新田店(上新田)

 ステッカーは、食品ロス削減は▽少量メニュー等の提供(食べ残しが出ないよう、量り売りや少量メニューの提供を行っている)▽売れ残りを減らすための工夫 (売れ残りそうな場合は、値引き等により売り切るようにしている)▽啓発活動の実施 (食べきり運動や3010運動などを実施している)▽持ち帰り希望者への対応(食品衛生を考慮したうえで、持ち帰り希望者に対応している)▽フードドライブ活動等への協力(店舗が主体となって、フードドライブを実施している。または、フードバンク等に食品を提供している)▽削減目標の設定(食品ロスの廃棄量を把握し、削減目標を設定し、目標の達成に向け取り組んでいる)▽その他(食品ロスの削減に向け、独自の取組みをしている) 
 プラスチックごみ削減は▽レジ袋の配布中止(レジ袋の配布を行っていない)▽マイボトルの推進(マイボトルの持参を推進している)▽ワンウェイプラスチック削減の推進
ストローやカトラリーなどのワンウェイプスチックの削減に取り組んでいる▽簡易包装の実施 簡易包装を実施している。
代替素材の推進(バイオマスプラスチック等の再生可能資源へ代替している)▽削減目標の設定(プラスチックごみの廃棄量を把握し、削減目標を設定し、目標の達成に向け取り組んでいる)▽その他(プラスチックごみの削減に向け、独自の取組みをしている)
=情報提供・豊中市 2020.07.01

更新日時 2020/07/01